|
-
- ●当院は、台風による床上50cmの甚大な浸水被害を受け、使える部屋・設備に制限があるため、発熱・風邪症状に対する隔離が不可能であり、インフルエンザウイルスおよび新型コロナウイルスの検査は行えません。
新型コロナウイルス感染の否定ができない患者さんは、発熱等診療医療機関への受診をお願いします。(発熱等診療医療機関の一覧は「静岡県公式ホームベージ ふじのくに」をご参照下さい。)
- ●当院は、マイナンバーカードを健康保険証として使用するオンライン資格確認を導入したものの、2022/9/23の台風15号による院内50cmの浸水で電子カルテが全て廃棄となり、最小限の構成による災害用の貸出機のままの診療のため、マイナンバーカードが使えない状態です。
半導体不足のため電子カルテの納期は未定となっています。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
- ●台風浸水からの診療再開のお知らせ
院内浸水のため、R4/9/24から休診を余儀なくされていましたが、なんとか貸し出しの電子カルテサーバーを調達することができました。 完全な復旧工事完了には数ヶ月かかると考えられ、 制限された内容ですが、R4/10/18より診療を再開させていただきます。 院内整備にあたり、皆様から多大なお力添えを賜り感謝しております。
復旧工事にはまだかなりの時間がかかり、以下の制限があります。
・胸部レントゲン検査ができない。
・トイレが使用できない。
・待合室のエアコンが作動しない。
・一部の部屋しか使用できない。
工事を進めながらであり、その都度使える場所が移動していきます。
以下の検査は可能です。
・一般採血
・呼気NO検査
原則的には、定期的な治療で通院している患者さんを対象とした限定的な診療となります。
それ以外、検診での検査値異常の再検のみや、応急の投薬のみであれば診療可能な場合がありますが、対応できない場合は他院への紹介とさせていただきます。(2022.10.15update)
- ●臨時休診のお知らせ
6/5(月)は臨時休診となります。
|